キミノの大冒険

12月はコツコツと。

順応トレーニングそして、オマーンの準備開始!

昨日は朝6:30に実家を出て13:00出社しました。エクストリーム出社、と私の周りでは言うのだけど、妹には意味わからない、と言われました。笑

f:id:k1m1n0:20191106094921j:image

今朝は、体がだるく走るのもいいけどまだな感じがしたので、クロストレーナーで体起こし。

 

メインは仕事後の低酸素トレーニングに回します。

 

というのも、今年メインレースであるオマーンは平均高度2000m、最高高度3000mと高地レースだからです。

 

高所順応という観点からすると、直前にトレーニングする方が効果的である、と山の世界では言われています。

 

先日、立山では体は動くけど息がゼーゼーする、という見事なノン順応でした。泣

k1m1n0.hatenablog.jp

 

パフォーマンスを上げるという意味では定期的なトレーニングが必要ですが、順応については直前の短期集中型が向いている思います。

 

理由は2つ

①平地と同じスピードで高地を走ると、心拍数が上がるため生理的な負荷が高い。

②心拍数を同じトレーニングは、高地ではスピードが落ちるため筋力負荷が減る。よって運動強度が落ちる。

f:id:k1m1n0:20191106095205j:image

スピード持久を上げたい時期の順応トレーニングは運動強度(ここではスピードを意味する)を下げてしまい、狙ったトレーニングができません。そのため今回は直前のこの時期に低酸素トレーニングを設けました。

 

 

本来、今週末の日光はファンランのつもりで友人達とエントリーしましたが、ハセツネ中止の経緯もあり、フルマラソンと日光の二連続で刺激を与えたいと思います。

 

f:id:k1m1n0:20191106095815j:image

ただ順応トレーニングの時期として低酸素は外せないのでフル調整はできません。怪我との見極めをうまくしながら走りたいと思います。

 

あとは、睡眠不足を回避しなければ。

 

職場に低酸素室があるとは言え、仕事終わりの22時開始になるので帰りは終電となります。翌朝のトレーニングも合わせると・・・食事を作る時間をうまく工夫すればいいかな。苦手な食事を勉強しよう。笑

 

さて、そんな中、今日の午前中はオマーンの打ち合わせ。

f:id:k1m1n0:20191106114237j:image

 

オマーンでの行動をシミュレーションしてみると、色々不安だらけ。。。

 

日光もあるし、オマーンも急いで準備しなきゃ!!!!と焦りだした6日でした☺︎

 

 

 

 

 

現在、毎日ブログ12時更新チャレンジしています!

女性アスリートとして、山の運動生理学についてなど、トレイルランニングを通して得た情報を発信していますので、よかったら下の画像をクリックして応援してください♩

にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村