キミノの大冒険

12月はコツコツと。

旅に必需品のしおりを作って解決したわたしの悩み事。

オマーンへ出発までカウントダウンが始まりました。明後日の早朝というのか、明日の深夜というのか、もう出発です。

f:id:k1m1n0:20191119092806j:image

1か月前から、あれが必要だ、これが必要だと考えていたものの、全然準備できておらず直前派の私は今てんやわんやです。笑

 

それでも、昨夜なんとか一旦必要なものを揃えて、あとは今日Amazonで届くものを待つのみ、といった状況。

 

それでも出発前には荷物チェックがバタバタするので、最近決めていることがあります。今日はそれについて、書きたいと思います。

 

この夏一番つかったアプリ!

それが『tabiori』です。

 

旅に付き物のしおり!それがアプリでできちゃうのです。しかも、作成したものを印刷して本物のしおりにもなる。めっちゃ便利!!とこの夏見つけてヘビロテ中です。

tabiori.com

 

夏から使い始めて、どんどん使い勝手が良くなっていて常にバージョンアップしているところも気に入っているところ。

 

tabioriさんとは、なんにも関係ありませんが、勝手にこちらのアプリを今日は紹介したいと思います。

 

f:id:k1m1n0:20191007142202j:plain

私の悩み

 

私は山に対してハードルが高いと感じる点があります。それがスケジュール組み。(トレイルランナーなのに、というのがありますが・・・)

 

何と言っても、この未来を予測する能力、調べ物をする能力がめっちゃ欠けていたのです。。。。

 

直前になって

『あれ?この予定て明日めっちゃ早く出ないと間に合わないじゃん、まだ準備もしてないのに』

山に着いたはいいものの

『忘れ物が心配で半分以上使ってないものがカバンに入っている』

という状況に何度もありました。

 

なんとかしたい(´-`).。oO

 

 

と思ってた時にこのアプリに出会いました。

 

f:id:k1m1n0:20190829175803j:plain

今年の夏はおかげさまで沢山の山に行けました!


 

 

 

1.管理して共有できる

このしおりはスケジュールが管理できる、そして共有できる、というメリットがあります。スケジュール組が苦手で逃げてきたのですが、自分で組むことに慣れようと、今年の夏はたくさん山に行き、その度に登山仲間の友人に見てもらっていました。私の場合は一緒に行くというよりも、見てもらう、がメインだったけど。笑

仲間と行く場合には、どこまで決まっているかを確認できるのもいい点♩ 

f:id:k1m1n0:20181204182150j:plain

一緒に行く仲間と共有ができると事前準備ぱっちりに♩

 

2.チェックリストは何度でもできる

忘れ物をしないように、行くまでにするべきこと、などをTODOリストで管理していると、チェックすると消えてしまったり、この山ではいるけど、この山では要らない、など頭がこんがらがることが多かったので、ヒットしませんでした。

 

TABIORIだと、チェックリストを作成したら、荷物を準備して今家にあるものをチェックして在庫確認みたいにでき、一度チェックを外して、出発前に荷物を入れるときにチェックを入れると忘れ物が防げます。

 

また、レースなどに出るときの必携品を別シートで作っておくと、出発前にCHECKして、レース前にまたそこでCHECKできる。そこが嬉しいポイントでした。

f:id:k1m1n0:20191119114206j:plain

オマーンの必携品もチェックリスト作成

 

3.時間の流れを把握できる

f:id:k1m1n0:20191119115135p:plain

スケジュールを分かりやすく立てられる




何時にどこどこ、何時にどこどこ、というスケジュールなので、家を出てから帰ってくるまでの道のりをイメージしやすい。そして、山の場合はバスの時刻表だったり、温泉情報、山小屋の情報など、それぞれ別々にリンクがあるので、パニくります。

f:id:k1m1n0:20191119115207j:plain

各項目で詳しい情報をまとめておける



 

TABIORIは各スケジュールごとにURLを載せられるので、予定時刻より早く下山した時に再度バスの時刻を調べたり、温泉何時までだっけ?などのその場で不安になった時に、一から検索しなくてもすぐに情報を得られるのが私にとってはとても助かる点でした。

 

 

 

4.お土産の管理

f:id:k1m1n0:20190608061522j:plain

ポルトガルではお土産もっと買えばよかったと後悔

6月にポルトガルに行った時、お土産リストを作っておらず頭の中で思い当たる人の数だけ買っていったら、全然足りませんでした。笑 遠征から帰った時は友人と食事に行くことが多いですが、人数が多い時もあります。その時に仲の良い友人だけこっそり渡す、というのが出来ない、というかせっかくなら皆に渡したい、みたいな欲張りな私がいます。なのに、足りない・・・・

 

というのをこれまたチェックリストを作っておけば、事前に個数の管理や街中で『あ、これはあの人にプレゼントしたい!』などと思いつきやすい。

 

5.写真の画素数がそのまま

f:id:k1m1n0:20191109114627j:plain

デジカメの写真もそのままの画質で渡せるって嬉しい♩

複数人で一緒に旅に行く予定でTABIORIを共有利用している場合、スナップに写真を入れるとみんなで一気に共有をできます。なんと画素数がそのまま、なのでiPhoneとアンドロイド間でもきれいな写真を受け渡しできることもいいところ。

 

またアルバムとしても使えるので、あとでしおりを開くとココ行ったなぁ〜と再び旅に行くときに便利な点もいいところ♩

 

6.携帯だけでなく、iPadやPCでも管理できる

文字を打ち込むのは携帯よりパソコンの方が得意だし、情報を調べてURLを張り付ける作業はパソコンの方が楽。みんなで一緒にいるときはiPadで見ると見やすい。この3つの機器全部で使えるっていうのは、私にとってとっても助かる点。どのアプリもこれが1つの基準になってるくらいなので、他にもしおりのアプリはありましたが、断然TABIORIが良い!と思った最重要点。

 

7.紙のしおりにできる

最初にも書きましたが、やっぱりこれはアナログな私には嬉しい点。飛行機の中や電波の繋がらないところでも、確認できますし、次の旅に向けて、次行くときはこれを持って行きたい、これは不要だったと、帰りの時間にメモを取る事で、次の旅の快適さに繋がります。

 

 

f:id:k1m1n0:20191119114314j:plain

旅に行くときは作って、同じところに行くときはスケジュールをコピーして新規作成などもできる



なんにも縁もゆかりもなく、ただInstagramに広告として出てきたアプリでしたが、激ハマりしたので、みなさんにもご紹介(*^^*)

 

オマーンに向けてもこのアプリを使って、スケジュールを組んでいます♩

旅から帰ってきたら、共有できるといいな。

 

 

 

そんな情報共有もできたら面白いよな、と思います(*^^*)

今日はこんなところで♩

 

 

 

 

 

 

現在、毎日ブログ12時更新チャレンジしています!

女性アスリートとして、山の運動生理学についてなど、トレイルランニングを通して得た情報を発信していますので、よかったら下の画像をクリックして応援してください

にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村