キミノの大冒険

12月はコツコツと。

神経筋系のリカバリーは怪我予防に大事

今日は喜美乃公式LINEの抽選会当日。

本日12時から開始していますので、ぜひ昨日のブログをご覧いただき参加いただけると嬉しいです!

 

k1m1n0.hatenablog.jp

 

 

毎回このプレゼント企画ドキドキするのですよね・・・今回で3回目なのですが、いろいろ準備することがあり、キーワードを入れると抽選チケットが届くようになっているのですが、キーワードを間違えた人用の返信を事前に作ったりするのです。うち間違えたからもう一回やり直してね♩って、返信したいのですが、なんと間違うかを想像してやらないといけなくて、それが何ともドキドキ。笑

 

ちなみに「おやすみ」とメッセージをもらうとAIキミノから「いい夢見ろよ!(柳沢慎吾さん風)」と返事が来るようにしているのですが、ここからもう一歩考えて「お前もな!」ってメッセージがもらえると、スタンプが届いたりするようにしてるんです。笑

 

そういったのを考えるのが好きすぎてAIキミノをとにかくパターンを増やすために時間をかけているのですが、あまりそういったメッセージが無い。笑

 

需要も考えないとですね。

 

さて、本日は私が愛用しているGPSウォッチPOLARのVantageV2の新しい機能を先日に引き続き2つ目をご紹介。

 

k1m1n0.hatenablog.jp

 

 

 

脚力回復度テスト

次のテストは、すっごく簡単。誰でもやったことのある、垂直跳びです!すっごく単純なテストで何を測れるの?っていうと、名前の通り脚力が回復しているかってのをみれるのです。

 

そんな単純なことで?と思いますが、神経筋系のリカバリーの指標として、妥当性・簡便性・再現性を考慮した上で、スポーツ科学の世界ではわりとスタンダードな方法だと言われています。

 

 

測定方法は至って簡単、時計をはめて指示の元3回飛ぶだけ。

 

f:id:k1m1n0:20201106144930j:plain
f:id:k1m1n0:20201106144921j:plain
過去28日間から現状を評価、その間に最低でも2回実施すると教えてくれます



 

この数値がどうなのか、というのは関係ありません。自分のノーマルな状態を基準に現状どの位置にいるのかを評価してくれます。

 

 

ランニングパフォーマンステストにしろ、脚力回復度テストにしろ、一般的な”平均値”では個人差が大きくズレ生じてしまうものを、個人のデータを元に評価してくれる、ポラールの良い点はここに尽きると思います。

 

個人差を理解する、それがスポーツをする上でとっても大事なことだと私は思うのです。わたしはこれで長い間失敗し続けたからこそ言いたい。

 

ちなみにこの数値だけでみると・・・25cmって回復済みって出てるけど、めっちゃ成績悪いんですよね。笑 

 

f:id:k1m1n0:20201115123558p:plain

年齢別の平均値


データ引用先:http://rentall-okayama.net/sportu/htm/jyanpu.meta.htm

 

この能力鍛えろよ!ってツッコミは置いておいて。笑

 

このデータを基準にしちゃうと、わたしは常に倍の年齢くらいの能力ですよって言われちゃうじゃないですか。そうなってしまうと、常に”悪い”って評価になってしまうところを、自分の平均値を基準にしてくれるので、他人のデータを排除して”自分を評価してくれる”、それがとっても大事なことだと思っています。

 

そういった意味で定期的に測定することも大事ですね。今は時計ひとつでできる時代になったのだからこそ、これをぜひ活用してもらいたいと思います。

 

 

そんなVantageV2がもらえる可能性があるオンラインマラソンが12月5日に行われるようです。

polar.runtrip.jp

 

 

部門優勝だけでなく、10位、50位ももらえちゃう。

 

しかもフルマラソンだけでなく、10kmとハーフマラソンもあります。

そしてそれぞれの部門の上位順位該当者がまたまたウォッチがもらえちゃう。

 

ちょっと豪華すぎ。

 

 

f:id:k1m1n0:20191105144800j:plain

昨年のフルマラソンが懐かしい

 

 

 

 

女性アスリートとして、大学院で学んだ山の運動生理学について、環境問題についても、トレイルランニングを通して得た情報を発信していますので、よかったら下の画像をクリックして応援してください♩

にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村